市販されているほとんどの化粧品には界面活性剤(乳化剤)が含まれています。その界面活性剤には水と油を混ぜ合わせてなめらかにする効果がありますので、お肌につけた際のつけ心地は良く、さらっとした質感を生み出します。
一見サラサラしてお肌の乾燥が解消されたかのように感じられますが、そこが恐い所なのです。
お肌を守るために皮脂腺から「皮脂」という天然の脂を出し、体を包みこんでバリアの役割を果たしています。実は界面活性剤は、浸透性を良くするためにお肌のバリアである「皮脂」を壊し、水分を外へ逃がしてしまうのです。
わずかな温度・圧力を加えると発生する遠赤外線は血行を良くし、新陳代謝を高める効果があるため、お肌をより美しく保つことができます。
高品質な微粉末の精製は大変コストがかかり、使用の難しいものでした。しかし薬剤師の観点から、本当にお肌に良いものを作りたいと考え、あえて使用することを決断しました。